仕事に行きました・・・
広い部屋にたった1人でした とっても良い天気だったのにGW初日に仕事してるなんて、 なんだかちょっとブル〜 仙台対浦和。 負けちまったじゃないか! 仙台の気持ちの強さに完敗。 なかなか勝てませんなぁ。 GW残るは横浜M@埼玉と柏@国立。 厳しいけどがんばれ。 ▲
by wakatown
| 2011-04-30 08:33
チャーが家で勉強をしてたので
どんな内容なのか、ちょっとちょっかいをだしてみた。 あれっ!?めっちゃ難しいやん! ・・・わからん。 小四の勉強ってこんなに難しかったっけ? チャー、がんばれ! (・・・と一声かけて、逃げてみた。) ▲
by wakatown
| 2011-04-27 23:46
「うなぎ」です!
三重はうなぎの消費量が全国一番です。(ホンマかいな?) あちらこちらのうなぎの店があるし、比較的にリーズナブルです。 中でもお気に入りの店は 津の「うな藤」です。 春休みに帰ったときに一枚撮りました。 ![]() ね?美味しそうでしょう? 浦和のうなぎも大好きです。 東の浦和、西の三重、ってとこでしょうか? 三重のうなぎは香ばしくって食べごたえがあります。 浦和のうなぎは上品で、飽きがこないですね。 ▲
by wakatown
| 2011-04-25 22:45
サイクリング〜
烏帽子岩を見に行きました。 海岸線の道や海辺の道はすごく気持ちが良かった。 天気もよかったし、空も海も青かった。 とりあえず、烏帽子岩を見てUターン。 帰りは辻堂海浜公園で遊んで帰ってきました。 ![]() ![]() バックに見えるのは江ノ島です。 ▲
by wakatown
| 2011-04-25 22:39
Jリーグが再開しましたね〜
仙台の気持ちのはいったプレーでの大逆転劇。 水戸も後半ロスタイムでの逆転。 結果だけど、感動しましてなぜか泣きそうでした。 実は、川崎対仙台(@等々力)の試合を観戦しようと思いチケットが販売再開になって 買いに行ったんですよ。 あっという間に売り切れたらしく一枚も残ってなかったです。 我が湘南はアウェイで札幌に0ー1!「勝った〜!」って思わず声を出してしまいました。 いまだ無失点。J2首位です。 本日浦和が王者名古屋と対戦。 さてどんな試合になるかしらん?さいたまにいたら間違いなく観戦してたと思うけど・・ Jリーグがある生活。 すっごく楽しいですね。 例年であればこれがフツウだったけど、フツウの生活がこれほどワクワクするってすごいことですね。 あ〜、サッカー観戦に行きたい!!! (来週晴れれば、湘南対横浜FC@平塚に行きますが。) ▲
by wakatown
| 2011-04-24 11:15
最近、仕事で一日中パソコンの前に向かっている事も多く
節電ってこともあり、昼休みは真っ暗になります。 そんななか、休めば良いのにパソコンに向かっています。 疲れ目です。 GWは予定通り休めるかしらん? 「最近疲れてます?目元がトシを感じますよ〜」 って会社の女の子に言われました。 いかん。このままではホンモノのオッサンになってしまう。 たまには休憩しないと。 「あわてない、あわてない。ひとやすみ。ひとやすみ」 by 一休さん ▲
by wakatown
| 2011-04-21 09:08
週末、家族でサイクリングに行きました。
海沿いの道は気持ちよかった。 自転車最高ですわ。 チーにとっては初めての遠出です。 途中、何処かでグズるかな、と心配しましたが、大丈夫。 長谷まで行って帰ってきました。 ![]() 鳥居の前を江の電が… ![]() 桃の花。 ▲
by wakatown
| 2011-04-19 21:09
▲
by wakatown
| 2011-04-15 22:19
↓チーの夢の話をしてみんなで笑ってたら、
チャーが言いました。 「僕は1年生から夢見た事ない。」 ・・・・うそでしょ。時々夜中に寝ながら笑うくせに。 「うふふふふ」って。 夜中に突然笑われると、ビックリする。 ▲
by wakatown
| 2011-04-07 23:25
|
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||