赤レンガでちいが食べたクレープです。
![]() チョコがすごく美味しかったです。 もちろん残さず、全部食べちゃいました。 パパにもちょっと分けてくれました… チャーがすごくうらやましがってました。 今度はみんなで行こうね。 ▲
by wakatown
| 2011-02-26 23:59
ちいと2人で横浜赤レンガに遊びに行きました。
アートリンクでのスケートです。 ちいはスケートをずっとやりたいって言ってたので、すごくワクワクでした。最初は少しビビってましたが、少しすると一人で立てるようになり、滑れるようになりました。 ほとんどこけなかったし、なにしろ楽しそうだったのが、すごくよかったです。 3時間くらい滑って、 お腹がすいたので クレープを食べて帰ってきました。 ちなみにパパよりも長い時間滑ってましたよ。 ![]() ▲
by wakatown
| 2011-02-26 23:49
J2はですねぇ・・・よくわかりましぇん。
東京が頭一つ抜き出ているのは分かっているけど・・・ 神奈川県人としては湘南と横浜FCどちらかに昇格争いに加わって欲しいのですが・・・ どっちを応援しようかな、と悩んでいる今日この頃。今年はJ2も観るぞ〜! ・・・ていうかさ〜、J2って20チームもあるんですね。 JリーグもJ1とJ2を一度マージして、J1、J2、J3にして、それぞれ12または14チームくらいで運営したほうが良いのではないでしょうか?・・・とずっと思っています。いかがでしょうか? 1.F東京 2.千葉 3.徳島 4.京都 5.横浜FC 6.栃木 7.東京V 8.湘南 9.鳥栖 10.草津 11.大分 12.岡山 13.熊本 14.愛媛 15.鳥取 16.札幌 17.北九州 18.岐阜 19.水戸 20.富山 ▲
by wakatown
| 2011-02-24 23:58
勝手な予想をしてみました。
今年は広島がやってくれそうな気がします。 ま、どこが優勝しても不思議ではない混戦になるでしょうが・・・ ACLに出場する4チームはリーグは厳しいでしょうね。 我が浦和はなんとしてでも3位以内を! 実際には5位あたりをさまよいそうですが・・・ 大宮は良い意味で期待を裏切ってくれそう。 去年は東京がまさかの降格でしたが、 今年も横浜あたりがやってくれそうな気がします。 さてどうなることやら・・・楽しみです。 1.広島 2.川崎 3.浦和 4.鹿島 5.名古屋 6.大宮 7.柏 8.G大阪 9.磐田 10.神戸 11.C大阪 12.仙台 13.清水 14.新潟 15.甲府 16.横浜 17.山形 18.福岡 ▲
by wakatown
| 2011-02-24 23:48
駅から家に向かって歩いて
ふと空を見上げたら、星空が綺麗でした。 右から左へ、すぅーーーっと、流れ星☆彡 久しぶりに、流れる星を見た。 明日はきっと良いことがあるだろう。 ![]() ![]() ![]() ▲
by wakatown
| 2011-02-21 21:20
パパ、ママ共に復活。
ひどい一週間でした。 パパはインフルが治りかけたと思った瞬間、とうとうきてしまいました! ・・・花粉症。 パパは、元気な週末よりもせかせか動きました。 洗い物をためてしまってたので、昨日から5回洗濯機をまわしています。 アライグマ? 動けない親に子供は不満っぽいですが、今週は我慢してもらいます。すみましぇん。 チーはヒマなので朝から晩までヒマさえあればピアノをひいています。 同じ曲を弾いたら、既に、チャーより上手かも・・・ 明日からフツウの生活に戻れそうです。あ〜、ヨカッタ。 ご心配とご迷惑(仕事)をおかけしました。 取り急ぎの報告です。 ▲
by wakatown
| 2011-02-20 11:59
↓と思ってた矢先、ママが感染しました。
しかもパパの熱よりも高いじゃん。 ママが倒れると家族としての機能を失います。大黒柱ですから。 朝、パパはおっきなマスクをして、幼稚園の門まで送って行ってそそくさと帰ってきました。 (不審者ではありませんよ) さて、今からチーを迎えに行ってくるのだ。 ▲
by wakatown
| 2011-02-18 13:43
気をつけてはいたのですが、
インフル君に遭遇しました。 一昨日夜からダウン。 本日、ようやく、熱が平熱に戻りました。 一日中、家で横になってて、何かやる気も起こらず ちょっと飽きてきました。...はぁ。(ため息) なんでしょうか?この脱力感。 悠長に仕事を休んでいる場合じゃないのですが。 ま、仕方ない。 ちゃっちゃと直して来週からリフレッシュして頑張るぜ! 家族や周りの人にどうかうつりませんように。 (家の中では当然隔離されていますが。) ▲
by wakatown
| 2011-02-17 21:08
三連休に妹家族が関東に遊びに来てたので、
金曜日は横浜に遊びに行きました。 あいにくの天気でしたが、中華街で夕食を。 昨日は、それまでの悪天候が嘘のように天気がよかったので、江ノ島に。 (先週も行ったけど) 江ノ島は何度行ってもオクが深いわ〜 富士山がめちゃくちゃ綺麗でした。 空も青。海も青。そして主役の如く、雪を冠った富士山がたたずんでいました。 ![]() サムエルコッキング苑のチューリップもこれまた美しかった。 ![]() ・・・で帰り、野生のリスに遭遇しました。 近くまで寄って来てくれました。 ![]() 「あっ、生リスだ!」って子供達に叫んだら 「生リスってどんなリス?」って・・・ 一番ビックリしたのは、妹の娘(長女※6年生)がうちのママの身長を抜かしていたこと。 子供の成長は早いなぁ。(いつも言ってるけど・・・) ▲
by wakatown
| 2011-02-14 22:19
ピロリ菌除菌を昨年末に実施して、
それから、すこぶる調子はよかったのですが、 念のため、ちゃんと除去できたのか検査し、その結果を聞きに行きました 結果 ○ ・・・陰性でした。 何十年もピロリ菌と闘ってきましたが、これでスッキリ。 ピロリ菌ってのは幼少期(5歳)に入り込んで、住み着くらしいです。 早く退治しておけばよかったですね。 ピロリ君、さようなら。 ▲
by wakatown
| 2011-02-12 14:23
|
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||